2011年7月30日土曜日

楽しい(`・ω・´)

観察中

宇宙探索ロボット散歩中

『れいめい』管制室なう

『れいめい』モデル

なんか来た(・ω・)!

宇宙探索ロボット4

宇宙探索ロボット3

宇宙探索ロボット

デモンストレーション開始待ち

宇宙探索ロボット

2011年7月24日日曜日

(;ω;)あぁ、落ちた

第二種電気工事士試験、完璧に仕上げたと思っていたのに、たぶん一カ所、リングスリーブの刻印違いを起こしたと思う
(´・ω・`)

あぁ、リングスリーブの刻印違いは重大欠陥扱いだったはずだから落ちたんだろうなー
(´・ω・`)

あぁ、ケーブル二本の接続だからみんな『最小』の刻印だと思ったのに、一カ所だけ太いケーブルが混ざってて、『小』の刻印だなんて、残念過ぎる
(´・ω・`)


ああぁ…

試験終了なう

お疲れさまでした(・ω・`)

試験日

今日は第二種電気工事士の技能試験日です。

相変わらず仕事が忙しくて練習らしい練習はして来なかったんだけど、模試の内容は全て理解できるし、きっとどうにかなるでしょう。

行ってきまーす。

2011年7月18日月曜日

コッククロフト・ウォルトン回路

iPadのiCircuitを使ってコッククロフト・ウォルトン回路を作ってみた。
こういう出力の変化が楽しい回路も手軽に趣味レーションできるのはイイね。

2011年7月3日日曜日

スペースカバー(初日カバー)

日本ではあまり馴染みがないかもだけど、特別なイベント、例えば人工衛星の打ち上げのような国家的なイベントに合わせて版画で飾られた封筒を作って送る楽しみ方がある。

JAXAでもそういう記念品を作っていて、それなりのところへ行くと買い求める事が出来たりする。ちょっとした枚数が溜まったので、額縁を買って飾って楽しむ事にした。

版画のデザインは、限られた色数と制限を伴う表現の中で描写されたデザインの美しさを楽しむ事もできるし、手にして微細に観察して始めて気づく表面の僅かなデコボコが、印刷に慣れ切った世代にとっては、作り手と自分が確かにこうして繋がったんだという驚きにも似た楽しみ方もあるように思う。

完成したスペースカバーは我が家の展示スペースへ設置してみました。イイねぇ、どこかの博物館っぽくなってきた♪